【ドラクエライバルズ】闘技場で10勝できる攻略法!

tougijou

ドラゴンクエストライバルズの闘技場で勝つための攻略法を書いていきます。
何度挑戦しても3勝ぐらいしかできない、ほしいカードがたくさん出た時どれをピックすればいいかわからない。
そんな方向けの記事です。

闘技場のルールと補足

闘技場のルール

ランダムに表示される3枚のカードから1枚をピックし、30枚のデッキが完成するまで繰り返す。
5回のピック毎にランダム表示されるカードの種類を選ぶ「旅の扉」を選択することでデッキの傾向をある程度決めることができる。

デッキが完成したら、3敗するか10勝するまで試合をして終了時点の勝利数で報酬を得られる。

補足

闘技場では、ランクマッチで強いカードでも同じように強いとは限りません。
コンボが必要なカードはピックしない方が安定して勝つことができます。

闘技場で強いリーダー3選

readerselect

テリー

テリーは間違いなく闘技場で最強のリーダーです。
武器やレアリティの低い除去カード、職業専用ユニットとテンションスキルが優秀で非の打ちどころがありません。

テリーが選択肢に居れば、迷わず選びましょう。

ピサロ

後攻1MPで3/2を出せるのが強い(ずるい)です。
職業専用カードに強いユニットが多く、MPを加速できるので高コストユニットで圧倒して勝つことができます。

アグロでもランプでも、ピックの流れに合わせられるリーダーなので、おすすめです。

アリーナ

アリーナも闘技場で強いリーダーです。
テンションスキルでカードを1枚引けること、1ダメージを容易に出せること、におうだちが怖くないこと。

前にいるユニット限定ですが、低コストで大ダメージを出せるレアリティの低い除去カードをたくさん持っている。
更に、前後を入れ替える特技をテンションスキルから手に入れることができるので、ユニットの除去に困ることがありません。

アグロ寄りにすると、間違いなく7勝は行けると言えるぐらい強いリーダーです。

旅の扉の選び方

tabinotobira

入る優先度の高い順に書いていきます。

しあわせ・魔王・冒険者の扉

5枚目に必ずレジェンドカードが手に入る扉です。
レジェンドカードはそれだけで勝敗を決めてしまうぐらい強いカードです。
この扉があったら、最優先で入りましょう。

職業の扉

職業専用カードは強いカードが多いので、できるだけ入りたいです。

勇気の扉

ギャンブルの扉の様に思えるかもしれませんが、スーパーレア以上のカードは強いカードばかりです。
何を引いても当たりの場合が多く、入って間違いない扉です。

武器と特技の扉

除去カードをピック出来ないと闘技場で勝つのは難しいです。
特技を取りすぎてもバランスが悪くなるので、入るのは1回だけにしましょう。

MP1・2の扉

闘技場では、アグロ寄りにデッキを組んだ方が勝ちやすいです。
1MPのカード6枚2MPのカード8枚ぐらいになるのが理想ですので、「MP1・2の扉」には積極的に入りましょう。

スライムの扉

低コストカードが多く、アグロには丁度いいです。
また、「はぐれメタル」や「メタルキング」をピックしやすいので、特に入るものがなかったらこれもオススメです。

カードを選ぶ理由

基本的に、コンボが強いカードではなく1枚で強いカードを選びます。

1枚で強いカードとは、1枚使って敵のカードを2枚以上使わせる可能性のあるカードのことです。

武器とユニット

sentakusi1

この場合、「きせきのつるぎ」をピックします。
なぜなら、武器カードは1枚で敵のカードを2枚除去できる可能性を持っているからです。

闘技場はそうやって少しずつリソースを削って勝つゲームです。

ユニットと特技

sentakusi2

この場合、「かげのきし」をピックします。
なぜなら、1枚で強いカードだからです。

なぜなら、かげのきしが持つステルス効果は相手のターンで除去されることが少なく、ほとんどの確率で次のターン有利交換をすることができるのでかげのきし1枚で敵のカードを2枚除去できる可能性を持っているからです。

まとめ

闘技場で勝つためには、アグロ寄りにデッキを構築し1枚でできるだけ強いカードをピックすることが重要です。
この法則で何度も闘技場で戦っていれば、10勝することは夢ではなくなるでしょう。

以上、闘技場で10勝できる攻略法!でした。
関連記事が下にあるので、よかったらそちらも読んでいってください!

広告

ドラゴンクエストライバルズの感想

闘技場攻略

この記事が役に立ったと思ったら、SNSでシェアしてください!とっても喜びます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。