フクに付いているギアパワー、イカニンジャについて考察します。
イカニンジャは弱いギアだと思われがちですが、しっかり使い方を考えるととても強いギアだとわかってきます!
目次
イカニンジャの効果と補足
イカニンジャの効果
地面をイカダッシュしたときにインクが飛び散らなくなるが、移動速度が少しダウンします。
補足
ダウンする移動速度はイカダッシュ速度UPメインギア1つ分+サブギア1つ分くらい。
通常以上のイカダッシュ速度で使いたい場合はそれ以上のギアを付けると良いです。
壁を移動中の飛沫は消えないので注意。
高低差の強みとは?
高台から索敵するコトが多いステージに強い!
タチウオパーキングやチョウザメ造船所等、高台から見下ろして策敵するコトが多いステージは、ヒト状態のイカだけでなくイカダッシュの飛沫も見て移動先を把握されている。
イカニンジャを付けることでその飛沫が消え、敵に見つかり辛くなることで生存率があがります。
壁下からの奇襲が楽々に!
床を移動中のインクの飛沫が見えていると、壁に辿り着けても登ってくるのを待ち構えられている状態になっているコトが多い。
イカニンジャを付けることでその飛沫が消え、敵に見つかり辛くなることで奇襲成功率があがります。
※壁センプク中の飛沫は消せません。
タイマン時の勝率アップ!
イカダッシュ回り込みの成功率アップ!
敵と撃ちあいになった時にイカダッシュで後ろに回り込む行動をとった場合、イカニンジャがあると飛沫で移動先がバレることもなく、こちらを見失った敵を攻撃するのは容易です。
奇襲失敗時の逃亡成功率アップ!
奇襲を仕掛けたが、失敗した!逃げなきゃ!なんて時、飛沫がなければ移動先がバレるわけがなく楽に逃げられます。
相性の良いブキ!
ローラー系、短射程シューター系
近付かないと仕事ができないローラー系、短射程シューター系に相性ピッタリ。
イカニンジャをつけるだけで不意にやられることがグンと減るはずです。
以上、イカニンジャの効果と強い理由まとめ!でした。
関連記事が下にあるので、よかったらそちらも読んでいってください!
コメントを残す