大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL(スマブラSP)のファイター、ドクターマリオの特徴と蓄積ダメージ別コンボ・立ち回り・出現条件を、コンボのコマンド一覧とその動画をまじえて攻略していきます!
マリオの基礎コンボ攻略はこちら
ドクターマリオの特徴
スマブラSPのドクターマリオは、マリオと比べて攻撃的なファイターになっています。
というのも、攻撃の出が速くふっとばし力が高くなっているからです。
また、Bのカプセルでのけん制攻撃や横Bのスーパーシーツで遠距離攻撃を反射など、遠距離攻撃にも対応できます。
しかし、その分移動速度が遅かったりジャンプ力が下がったりしているので初心者には使いにくいかもしれません。
ドクターマリオの長所を評価
・遠距離攻撃に対応可能
・ふっとばし力が高い
・バースト手段が豊富
ドクターマリオの短所を評価
・移動速度が遅い
・ジャンプ力が低く、復帰性能が低い
・コンボを覚えないとダメージを稼ぎにくい
ドクターマリオのコンボ一覧
とりあえずこの辺りを覚えておけばドクターマリオ使いとしての基礎はできてくると思います。
下記コンボは、Ver2.0.0に対応しています。
動画でドクターマリオの蓄積ダメージ別コンボを見る
0%にちかい時に使えるドクターマリオのコンボ
コンボ1
| R >> ↓ >> ↑A |
| 下投げ >> 上強 |
| 15.9% |
コンボ2
| R >> ↑ >> ↑ >> ↑A |
| 上投げ >> ジャンプ >> 空上 |
| 22.1% |
コンボ3
| ↑ >> NA >> ↓A >> A連打 |
| ジャンプ >> 空N >> 下強 >> A連打 |
| 27.1% |
コンボ4
| ↑ >> NA >> ↓A >> ↑+B |
| ジャンプ >> 空N >> 下強 >> スーパージャンプパンチ |
| 32.8% |
30%ぐらいの時に使えるドクターマリオのコンボ
コンボ1
| R >> ↓ >> ↑ >> ↑+B |
| 下投げ >> ジャンプ >> スーパージャンプパンチ |
| 23.9% |
コンボ2
| ↑ >> ↓A >> ↑+B |
| ジャンプ >> 空下 >> スーパージャンプパンチ |
| 31.3% |
コンボ3
| ↑A >> ↑A >> ↑ >> ↑A >> ↑ >> ←A |
| 上強 >> 上強 >> ジャンプ >> 空上 >> ジャンプ >> 空後 |
| 46.9% |
バーストに使えるドクターマリオのコンボ
コンボ1
100%ぐらいからバーストを狙えます
| R >> AA >> ↓ >> ↑ >> ↑+B |
| つかみ >> つかみ殴り2回 >> 下投げ >> ジャンプ >> スーパージャンプパンチ |
| 27.6% |
ドクターマリオの基礎立ち回り
上Bがめちゃめちゃ強い
上Bのスーパージャンプパンチですが、マリオのものと違いふっとばし力が非常に強くなっています。
下投げからのスーパージャンプパンチコンボが確定で入り、ダメージ100%ぐらいからバーストを狙っていけるのでダメージ稼ぎにもバースト手段にもおすすめです。
また、下Bのドクタートルネードのふっとばし力もものすごく高いので、こちらもバースト手段におすすめです。
ヒットアンドアウェイで戦う
ドクターマリオは、長くつながるコンボを持っていないかわりに一撃の攻撃力が高いです。
遠くからBのカプセルでちまちまと攻撃したりもよし、つかみからのスーパージャンプパンチコンボで一気に30%のダメージを与えるもよし。
100%までダメージを溜められれば、あとはつかみを入れられるだけでバーストできます。
つかみが無理でも、空前や空後など隙が少なく威力が高いワザがありますので焦らず少しずつダメージを蓄積させていきましょう!
崖外の復帰阻止は控えめに
一撃の威力が高く、隙が少ないワザを多く持つ代わりに復帰能力がとても低いです。
ですので、崖外まで行っての復帰阻止を狙ってしまうと、敵をバーストできても自分がステージまで帰ってこられないなんてことになりかねません。
しかし、バースト力は高いので復帰阻止するまでもなく敵をふっとばすこと立ち回りができればこの弱点はカバーできるので問題なしです!
ドクターマリオの参考動画
ドクターマリオのコンボ動画
スマホの方は再生ボタンを2回タップで動画を再生できます。

ドクターマリオの立ち回り動画
スマホの方は再生ボタンを2回タップで動画を再生できます。

ドクターマリオの勝ち上がり乱闘での出現条件・出し方

隠しファイターの出現条件・出し方まとめはこちら
以上、【スマブラSP】ドクターマリオの基礎コンボ・立ち回り・特徴・出現条件【解説動画】でした!
関連記事が下にあるので、よかったらそちらも読んでいってください!








マリオ
ドンキーコング
リンク
サムス
ダークサムス
ヨッシー
カービィ
フォックス
ピカチュウ
ルイージ
ネス
ファルコン
プリン
ピーチ
デイジー
クッパ
アイスクライマー
シーク
ゼルダ
ドクターマリオ
ピチュー
ファルコ
マルス
ルキナ
こどもリンク
ガノンドロフ
ミュウツー
ロイ
クロム
ゲーム&ウォッチ
メタナイト
ピット
ブラックピット
ゼロスーツサムス
ワリオ
スネーク
アイク
ポケモントレーナー
ディディーコング
リュカ
ソニック
デデデ
ピクミン&オリマー
ルカリオ
ロボット
トゥーンリンク
ウルフ
むらびと
ロックマン
WiiFitトレーナー
ロゼッタ&チコ
リトルマック
ゲッコウガ
パルテナ
パックマン
ルフレ
シュルク
クッパJr.
ダックハント
リュウ
ケン
クラウド
カムイ
ベヨネッタ
インクリング
リドリー
シモン
リヒター
キングクルール
しずえ
ガオガエン
パックンフラワー
ジョーカー
勇者
バンジョー&カズーイ
テリー
ベレト
ミェンミェン
スティーブ
セフィロス
ホムラ/ヒカリ
カズヤ
ソラ
スプラトゥーン3攻略記事はこちら





出現したドクターマリオを倒すと使えるようになるよ。