大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL(スマブラSP)のファイター、ワリオの特徴と蓄積ダメージ別コンボ・立ち回り・出現条件を、コンボのコマンド一覧とその動画をまじえて攻略していきます!
目次
ワリオの特徴
スマブラSPのワリオは、攻撃力・ふっとばし力が高く、横Bのバイクのおかげで復帰性能が非常に高くなっています。
バイクは様々な場面で使えて便利です。
まず、復帰に使えて横方向の移動に加えてバイクを乗り捨てるときのジャンプで縦方向にも復帰できます。
バイクを使いこなせば絶対に復帰できると言えるほどの復帰性能です。
次に、ダメージ稼ぎにも使えます。
バイクは非常に移動速度が速い上に判定が強く、中途半端な攻撃は全て返り討ちにできます。
スティックを上に動かすことでウイリーをしたり、そのまま下に動かすとタイヤを叩きつける、バイクを乗り捨ててワリオ自身での攻撃など。
いろいろな場面で使えるので、ワリオで強くなりたいならバイクに慣れるのが先決です。
ワリオの長所を評価
・復帰性能が高い
・体重が重いためふっとばされにくい
・攻撃力、ふっとばし力が高い
ワリオの短所を評価
・リーチが短い
・攻撃の出が遅く、隙が大きい
・遠距離攻撃に対抗できない
ワリオのコンボ一覧
とりあえずこの辺りを覚えておけばワリオ使いとしての基礎はできてくると思います。
下記コンボは、Ver2.0.0に対応しています。
動画でワリオの蓄積ダメージ別コンボを見る
0%にちかい時に使えるワリオのコンボ
コンボ1
| 小ジャンプ >> →A >> →A |
| 空前 >> 横強 |
| 22.7% |
コンボ2
| 小ジャンプ >> →A >> ↓+A |
| 空前 >> 下スマッシュ |
| 22.8% |
コンボ3
| 小ジャンプ >> NA >> 小ジャンプ >> NA >> ジャンプ >> ↑+B |
| 空N >> 空N >> コークスクリュー |
| 30.3% |
コンボ4
| 小ジャンプ >> NA >> ジャンプ >> NA >> ジャンプ >> ↑A |
| 空N >> 空N >> 空上 |
| 37.8% |
コンボ5
| 小ジャンプ >> NA >> 小ジャンプ >> NA >> ジャンプ >> NA >> ジャンプ >> ↑A |
| 空N >> 空N >> 空N >> 空上 |
| 41.8% |
コンボ6
| 小ジャンプ >> ↑A >> ↑A >> ↑A >> ジャンプ >> ↑+B |
| 空上 >> 上強 >> 上強 >> コークスクリュー |
| 43.8% |
30%ぐらいの時に使えるワリオのコンボ
コンボ1
| 小ジャンプ >> →A >> 小ジャンプ >> →A |
| 空前 >> 空前 |
| 14.2% |
コンボ2
| 小ジャンプ >> →A >> DA |
| 空前 >> ダッシュアタック |
| 20.3% |
コンボ3
| 小ジャンプ >> NA >> →A |
| 空N >> 横強 |
| 21.7% |
コンボ4
| ↑A >> ↑A >> ジャンプ >> ↑A |
| 上強 >> 上強 >> 空上 |
| 30.0% |
コンボ5
| 小ジャンプ >> NA >> ジャンプ >> NA >> ジャンプ >> ↑A |
| 空N >> 空N >> 空上 |
| 31.6% |
50%ぐらいの時に使えるワリオのコンボ
コンボ1
| →+B >> ↑ |
| ワリオバイク >> ウイリー |
| 23.4% |
コンボ2
| →+B >> ↑ >> ↓ |
| ワリオバイク >> ウイリー >> バイク叩き付け |
| 29.0% |
コンボ3
| →+B >> ジャンプ >> ←A |
| ワリオバイク >> バイクから降りる >> 空後 |
| 30.8% |
ワリオの基礎立ち回り
積極的に復帰阻止を狙う
ワリオは、復帰性能が高いので積極的に崖外へ復帰阻止に行けます。
メテオ判定のあるワザは持っていませんが、空後や空下などのふっとばし力の高いワザで攻めていきましょう!
バイクを使いこなす
ワリオだけが使える横Bのバイクを使いこなすことが必須です!
バイクで復帰、バイクで攻撃、バイクを食べて回復などなどバイクはいろいろな使い道があります。
ワリオしか使えないバイクを使いこなして、他ファイターにない魅力を感じてください。
空Nをメインに立ち回る
ワリオはの空Nは出が速く、隙も少ない上にほとんどのコンボの起点となるワザです。
空Nを当てることでコンボにつなげ、ダメージを稼いでいきましょう!
横スマッシュや下スマッシュなどは出が遅かったり、後隙が大きかったりとデメリットが大きいのでバーストを狙うときにだけ使うと良いです。
ワリオの参考動画
ワリオのコンボ動画
スマホの方は再生ボタンを2回タップで動画を再生できます。

ワリオの立ち回り動画
スマホの方は再生ボタンを2回タップで動画を再生できます。

ワリオの勝ち上がり乱闘での出現条件・出し方

隠しファイターの出現条件・出し方まとめはこちら
以上、【スマブラSP】ワリオの基礎コンボ・立ち回り・特徴・出現条件【解説動画】でした!
関連記事が下にあるので、よかったらそちらも読んでいってください!








マリオ
ドンキーコング
リンク
サムス
ダークサムス
ヨッシー
カービィ
フォックス
ピカチュウ
ルイージ
ネス
ファルコン
プリン
ピーチ
デイジー
クッパ
アイスクライマー
シーク
ゼルダ
ドクターマリオ
ピチュー
ファルコ
マルス
ルキナ
こどもリンク
ガノンドロフ
ミュウツー
ロイ
クロム
ゲーム&ウォッチ
メタナイト
ピット
ブラックピット
ゼロスーツサムス
ワリオ
スネーク
アイク
ポケモントレーナー
ディディーコング
リュカ
ソニック
デデデ
ピクミン&オリマー
ルカリオ
ロボット
トゥーンリンク
ウルフ
むらびと
ロックマン
WiiFitトレーナー
ロゼッタ&チコ
リトルマック
ゲッコウガ
パルテナ
パックマン
ルフレ
シュルク
クッパJr.
ダックハント
リュウ
ケン
クラウド
カムイ
ベヨネッタ
インクリング
リドリー
シモン
リヒター
キングクルール
しずえ
ガオガエン
パックンフラワー
ジョーカー
勇者
バンジョー&カズーイ
テリー
ベレト
ミェンミェン
スティーブ
セフィロス
ホムラ/ヒカリ
カズヤ
ソラ
スプラトゥーン3攻略記事はこちら





出現したワリオを倒すと使えるようになるよ。